在宅勤務・テレワークがうまくいく!やる気スイッチの入れ方

2 min
在宅勤務 やる気スイッチ

在宅勤務ってとてもむずかしいんです。何が難しいって「いつでも」仕事を始めれる環境だからこそ「いつまでも」仕事が始めれないってとこです。不思議ですよね。

ぼくは在宅勤務をうまくこなすには「仕事前のルーティーン」「仕事環境を整える」この二つが特に大切だと考えています。

仕事や作業って始めてしまえば簡単なんで、まず仕事を始める“やる気スイッチ”の入れ方について書いていきます。

もし現状、在宅勤務がうまくいっていなければ参考になるかと思います。

1.仕事前のマイルーティーンをつくろう

これをやってから必ず仕事を始めるという「ルーティーン」をつくることがオススメです。

コーヒーが好きな人ならコーヒーを淹れたら仕事をスタート

観葉植物がある人なら、植物に水やりをしたら仕事をスタート

などというように「○○をしたら仕事を始める」というルーティーンを作ると仕事が始めやすいです。

習慣化でコツコツと積み重ねる

そして、それを習慣にすることです。

「朝起きたら顔を洗う」「夜寝る前に歯を磨く」というように、日々当たり前を積み重ねていくということが大事です。

ぼくがやっている仕事前ルーティーンは「ラジオ体操」

実際にぼくがやっていることですが、仕事を始める前に必ず「ラジオ体操(第一・第二)」をしています。

ラジオ体操は第一・第二と合わせて6分30秒くらいなので簡単に始めることができます。

朝、軽く運動するのはなにより気分が良いです。

ストレッチにもいいですし、在宅勤務で運動不足の人にもオススメです。

おくぷら

おくぷら

なんだか、こどもの頃の夏休みを思い出すね

2.仕事環境を整える

整った仕事環境は仕事のやる気をアップさせます。

ついつい長居したくなるような仕事環境・仕事部屋をつくりあげましょう。

仕事部屋を作ることも大事

仕事部屋がない場合は間仕切りや家具などで意識的に空間を仕切ってあげるとやる気スイッチが入りやすいのでオススメです。

パーテーションやディアウォールで壁作りというのもいいかもしれません。

わざわざスペースとして作ることで愛着が湧いたり、仕事モードのオンオフがしやすくなったりしそうですよね。

ディアウォールって何の方は、以前ディアウォールを立てたときの記事を参考にどうぞ(記事)

3.その他のやる気スイッチの入れ方

「仕事前のルーティン」「仕事環境を整える」とは別のやる気スイッチの入れ方です。

香りでやる気スイッチを入れる

ディフューザーやアロマなどを仕事をする空間とリビングなどの空間と分けることで仕事モードのスイッチを切り替えます。

定番の人気なのが「shiro」のフレグランスです。個人的に好きなのは「CULTI」のフレグランスです。少し値が張りますが、その分いい香りが長続きするし気に入っています。

おくぷら

おくぷら

ボトルのデザインもシンプルかつ上品なのでインテリアにもいいよ!

服装でやる気スイッチを入れる

人によっては家の中でもスーツやオフィスカジュアルなどのカッチリした格好をして仕事モードに入れる方法もありますね。

おくぷら

おくぷら

ぼくはいつもゆるい格好をしているけどね

在宅勤務で仕事を上手にスタートさせるまとめ

・マイルーティンをつくる
・ルーティンを継続させる
・仕事環境を整えて、居心地を良くする
・自分だけのやる気スイッチを見つける

今回紹介した方法以外でも、身の回りにはやる気スイッチがたくさんあります。

「仕事が山積みにならないとスイッチ入らない」なんてスタイルの在宅勤務・テレワークフリーランスは身を滅ぼしますよ!自分だけのやる気スイッチを見つけて効率よく仕事を進めていきましょう!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。