日々の在宅勤務お疲れ様です!
みなさん、ルームシューズを快適に履いてますか?自宅の床がフローリングで足跡が付いて嫌だからって方もルームシューズもしくはスリッパを履いているのではないでしょうか?
会社でもリラックスして働けるようにルームシューズ・スリッパを探してるって方もいるかと思います。
ぼくは在宅勤務で、寝るときとお風呂に入る時以外はほとんどスリッパを履いています。
ただずっと履いていると日が経つにつれてだんだんスリッパが臭ってきます。。。
おくぷら
めちゃくちゃ不快・・・
なのでこの機会に色々なスリッパやサンダルを試して、どのルームシューズが快適(蒸れや臭い、履き心地などを中心)に過ごせるのかを試しました。
在宅勤務を快適にするルームシューズ5選
様々な種類のスリッパやサンダルを試していきます。
おくぷら
ちなみにスリッパは足を滑らせて入れるもの、サンダルはしっかり固定するものということらしいよ
無印 左右のないスリッパ
みんな大好きな「無印良品」のスリッパです。ベーシックカラーでめちゃシンプルなのでどのお家にでも合うおしゃれ感。
商品名の通り左右がなくテキトーに履いても履き間違わないのが良いです。そして洗濯機で丸洗いできるので少し臭ってきたのかなと思った時にすぐに洗えるので◎。
驚きはその価格で499円(税込)という安さ。
おくぷら
とにかくコスパがすげぇんじゃ
ちなみに洗い替え用に2足揃えました。
ただし、つま先が閉じていタイプなので、どうしても湿気や臭いがこもりがちになります。
畳のスリッパ(左右なし)
日本の心、それは畳。
日本製の畳スリッパの登場です。常に畳の上を歩いているみたい。お家に畳がない人でも気軽に畳を感じるのに良さそうです。
ただ少しこの商品はつま先に行くにつれて幅が狭くなっているので、足のかたちが甲高・幅広タイプの方はワンサイズ大きいのを買ったほうが良さそうです。
おくぷら
作業中に机の下に置いて足を乗っけておくのにいいな
メンテナンスは水拭き推奨です。丸洗いはやめておいたほうが良さそうです。
麻のスリッパ(通気性良い)
麻の素材は見るからに涼しげですね。麻が思ったより履き心地が滑らかで気持ちがいいです。さらに厚底でクッション性があります。デザインはオーガニック系で安っぽすぎないのでお客様用スリッパにしても喜ばれそうです。
足のかたちが幅広さんでも割と大丈夫な広い間口です。その分フィット感が少なく歩いてる時にぶれる印象があります。
丸洗い可能です。
おくぷら
麻はさわやかで夏にぴったりだねぇ
クロックス クロックバンド3.0スライド
安定の「クロックス」です。
基本の使用場所はアウトドアなので当然丈夫です。家で使用続ける限り10年くらいは持つのではないかと思うほどです。
一度クロックスのサンダルを履いたことある人だとわかるとおもいますが、あのクッション性はやみつきですね。とても履き心地がいいです。
丸洗いも簡単なので、少し臭ってきたら即洗いですね。「クロスライト」素材なので抗菌性と防臭性に優れているのでそちらも良いですね。
スポーティーなデザインが好きな人に
お家の中で使うルームシューズも「スポーティーなデザインがいい」というにオススメです。少し重みがあるので脱げにくく、リラックスというよりはカッチリ系なイメージ。
ゴム特有のキュッキュキュッキュ床と触れあう音はしないです。
おくぷら
アウトドア感があるから、そのままベランダに行きがち
Mianshe 北欧デザイン
上記のクロックスと雰囲気が似ているのですが、価格勝負のうえクッションが効いていていいです。
軽くて履き心地がよく、スリッパの前が空いているものは割とありますが、それに加えサイド部分も空いているので通気性が抜群。
しかもかかとが少し高く盛り上がっていて、なんか健康に良さそうです。
素材はEVAでクロックスよりは汗を書いた時にベタつく印象なのと、かかととつま先部分にある文言が少し気になるけどまあしょうがない。。。
おくぷら
安くて履き心地がいいのでオススメ!
レック激落ちおそうじスリッパ
履いて歩くだけで床の掃除ができてしまう魔法のスリッパ(裏面マイクロファイバー)です。
考え事するときにうろうろするって人にオススメかも。
奥さんに「掃除してくれてありがとう」と褒められる・・・?ほどしっかり掃除するにはちゃんとやらないとゴミは集まりません。
ある意味作業が捗るので、快適なスリッパといえるでしょう。
丸洗いができます。
おくぷら
サイズをまちがって小さい方買ってしまった。気をつけて。
ぼくの買った小さいサイズは奥さんにあげることにしました。
まとめ
我々ルームシューズ探検隊はこれからもベストなルームシューズを探して冒険を続ける。すべての在宅・オフィスワーカーの至宝を見つけるために。。。。
1 件のコメント